福井県越前そばとそばの栄養価①

 美味しいそばは米やうどんに比べ、タンパク質、食物繊維、ミネラル、ビタミンやルチンなど、体に良い栄養素を豊富に含んでいます。さらに、「越前おろしそば」に使う「大根おろし」には、そばの栄養素の吸収を助ける成分が含まれており、理想的な健康食と言えます。今回と次回に分けて、そばの栄養素について説明いたします。

        

       

タンパク質

 そばは、米や麦、トウモロコシなどの穀類のなかで、最も多くタンパク質を含み、人間のからだの中でつくることのできない必須アミノ酸がバランスよく含まれています(卵を満点の100点としてタンパク質の良否を決める「アミノ酸スコア」では、小麦44点、米65点に対し、そばは92点となっています)。また、米や小麦に少ないリジンやトリプトファンといった必須アミノ酸を持っているため、それら一緒に食べることで互いの不足を補う効果もあります。このような良質なタンパク質が血や肉となって体をつくる他、免疫抗体、遺伝子の複製などにおいて重要な役目を果たし、生命維持や成長に重要な働きを示します。なお、小麦粉のタンパク質は水に溶けないため、火を通して消化しやすくしないとお腹を壊す可能性がありますが、そばのタンパク質は水に溶けるため、水で練るだけでも食べることが出来るという特徴もあります。

       

レジスタントプロテイン

 レジスタントプロテインとは体内で消化されにくいタンパク質(難消化性タンパク質)のことで、血中コレステロールの低下などに効果があるとされており、そばにはレジスタントプロテインが多く含まれています。そばのタンパク質は中性ステロールとの親和性が高く、かつ消化性が低いために、体外への中性ステロールの排出が促進されます。

        

食物繊維

 そばには食物繊維が多く含まれており、中でも不溶性食物繊維(ヘミセルロース、セルロースなど)が多く、全層粉では含まれる食物繊維のうち約57%を占めています。一般に、食品に含まれる食物繊維には、①便通改善効果、②腸の病気の予防効果、③高脂血症・動脈硬化への予防効果、④糖尿病改善効果などがあります。不溶性食物繊維の多いそばは、主として①、②に有益と考えられます。

         

           

            

そんな栄養たっぷりの越前そばが、「永平寺そば 極」 のオンラインショップページにて通販・お取り寄せできます。蕎麦グルメおすすめの人気商品も取り揃えております。ぜひ、自分へのご褒美に、またはご友人へのギフトにいかがでしょうか?

お取り扱い商品はコチラ↓↓から

https://eiheiji-kiwami.jp/SHOP/list.php?Search=

その他のコラムを読む

新着情報
越前そば雑学

ページトップへ